発達凸凹BOYとの日常

発達凸凹,ASD,ADHD,HSS型HSC,HSP,成長ホルモン分泌不全性低身長症,アトピー

発達凸凹BOYとの日常

発達凸凹の親におすすめ 育児の悩みに何度も助けられた本まとめ【Amazon Kindle Unlimited】

Amazon Kindle Unlimited おすすめ

こんばんは!Riccaです。
今回は私がとても良いと思った本のご紹介です。
とは言っても全て【Amazon Kindle Unlimited】月額980円で読み放題のものばかりです。

初月30日間は無料でお試し可能なので、本の虫さんや、空いた時間がある人は30日で100冊くらい読めるかもしれません⁉


Amazon Kindle Unlimitedに登録したわけ

元々Amazon Prime会員でしたが去年Kindle Unlimitedに登録し始めました。

読みたいなと思っていた本がKindle Unlimitedにあったから、1か月でやめようと思っていました。

でも読み始めると面白い本がたくさんあるのに気づき、「続ける価値があるな」と思って月額料金払って読み続けています。

Amazon Prime会員じゃなくてもAmazon Kindle Unlimitedは登録できます。

電子書籍 Kindleのアプリをインストール

まずはKindleのアプリをインストールします。

Kindle

Kindle

  • AMZN Mobile LLC
  • ブック
  • 無料
apps.apple.com
play.google.com

Amazonアカウントでサインインして『Kindle Unlimited』に登録すれば完了!

解約の方法

Amazonアカウントページ

アカウントサービス

メンバーシップ及び購読

から解約できます。

登録すると自動更新されるので、30日間だけの無料期間中だけでいいなという方は、登録してすぐに解約手続きしておくと、その後30日間のみ利用できます。


発達凸凹ママにおすすめの著書

ちょうどいいファッション雑誌も読み放題!

子どもを産んでからはファッション誌は美容室や病院でしか読めなかったので嬉しい。

[asin:B07X8N3115:detail]

GINGER[ジンジャー] 2020年1月号[雑誌]

GINGER[ジンジャー] 2020年1月号[雑誌]

  • 作者:幻冬舎
  • 発売日: 2019/11/22
  • メディア: Kindle版

コスパがいいのは『LDK』

あの住まいの情報誌で”リアルな口コミ”で話題の『LDK』が読み放題。

  • 100均の買ってはいけないリスト
  • 無印良品の買って良かった
  • 保湿が長続きするオールインワンジェルのランキング

など、好きなワードがびっしり!

お買い物している気分になれるので、関西ローカルの人気番組『やすとものどこいこ⁉』好きなら絶対おすすめです!

見ていてこれは欲しい!
と思った物はスクリーンショットをして、買い物に行った時に確認して買います。

電子書籍ならではの楽々お買い物術です♪

化粧品類は特に、科学的な側面と独自の研究施設で実験結果を記載しているのでとても参考になります。

LDK (エル・ディー・ケー) 2020年5月号 [雑誌]

LDK (エル・ディー・ケー) 2020年5月号 [雑誌]

  • 発売日: 2020/03/28
  • メディア: Kindle版

「伝え方しだい」で人生は思い通り神トーーク

「伝え方次第で相手が思い通り」になるような
人物になるための指南書です。

長男は「言葉の伝え方」が非常に難しい子です。
HSS型HSC特性ですぐに傷ついて癇癪や泣いたりすねたりします。

基本的には育児書で言われていることである『否定しないように伝える』なども書いていますが、ハズレの育児書では「そんな言い方してもうちの子には効かんから悩んでるのに!」と余計に落ち込んだりすることもあります。

こちらは理屈から記載されていてわかりやすく、なるほど!と理解してから使えて、そこから応用しやすいように書かれています。

基本的には大人が大人に向けて使う本ですが、子供も「思い通りに」したくてつい実践したくなります。

そしてこんな人物になりたいな、と思わせてくれ本です。

神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り

神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り

  • 作者:星 渉
  • 発売日: 2019/07/19
  • メディア: Kindle版

赤ちゃん~学童期 発達障害の子どもの心がわかる本 主婦の友実用No.1シリーズ

ADHDや自閉症スペクトラム障害について本当によく理解できる本です。

療育のことや、先輩ママのQ&Aも役に立つ情報ばかりです。

言葉がけの変換表はかなり使えます。

発達障碍、グレーゾーンに役立つ知識と知恵: ~ADHD・アスペルガー・学習障碍(LD)~

KINDLE専用著書です。
登場人物の話口調で話が進んでいくため好みが分かれるかもしれませんが、他の書籍で得られない「知識」が得られます。

発達凸凹の子の親御さんにも、大人の発達障碍の方にも役立つ本です。

育てにくい男の子 ママのせいではありません

とてもやさしい言葉でお母さんの涙を拭ってくれる本です。

ヤンチャで聞き分けの良くない子どもを育てていると、あまり子供に理解がない方や、“いい子”しか育てた事がないママには冷たい視線を向けられがち。

育て方が悪いんじゃなくて、生まれ持った気質でこういう子供がいるんだよと教えてくれて、その対処法を学べます。

上から目線じゃなくてとても読みやすい本です。

男の子のやる気を伸ばすお母さんの子育てコーチング術

主に「自己肯定感」を高める方法をあらゆる角度から丁寧に書かれており、実践しやすい本です。

挿絵も多く読みやすいので本に慣れてない方にもおすすめです。
女の子でも実践できそうです。

跳びはねる思考

言葉を話せない重度自閉症の著者の本です。

言葉を出そうとしたら、違う言葉が出たり、奇声になってしまう。

でも、この方の思考はとても理知的。
美しい言葉をたくさん使った純粋な文章を書かれているので心が洗われます。

自閉症の人は自分の気持ちを話すことや表現することが苦手な方が多いので、「なぜそんな行動とるのか」を言葉で説明されていて自閉症と診断された長男を育てる身としてとても役立ちました。

世界の億万長者がたどりつく「心の授業」

アダルトチルドレンの人にも

タイトルはビジネス書っぽいですが、『心にモヤモヤを抱える人』みんなに向けた本です。

発達障害の子や育てにくい子を育ててると、子育ての路頭に迷います。
発達凸凹くんたちは大抵の子が聞き分けが良くないので、親もイライラします。
ヒステリックになりそうなのを抑える忍耐力が必要です。

でも私は、忍耐力があまりありません。
すぐにキャパオーバーになってイライラが顔に出てしまいます。

刺激に敏感な長男ですから、その雰囲気を感じ取っただけで今している悪さが余計に酷くなります。
私もそれでイライラし、悪循環です。

発達凸凹くん達の親は、
子供のことを受け入れられなくなっても
自分の気持ちに嘘をついて、
苦しい気持ちのまま
子供のことを考え、想い、
これ以上酷くならないように願いながら
“嘘のギュー”や“嘘の自己肯定感を高める言葉がけ”をしなくてはならない。

でも何で私は“嘘”になるんだろう?
子供のことはとても可愛いはずなのに、どうしてこんなに抱き締めることさえも苦痛になるんだろう?

そんなときこの本に出会いました。


ステップ1

自分が苦悩の状態にいることに気づく

ステップ2

心の声(ゴースト)を見つけていく

ステップ3

苦悩の正体を知る(自分中心の思考に気がつき、 自分がしがみついている理想像を特定する)

ステップ4

美しい心の状態で、自分にとって最適な行動を選択する


何故こんなにも長男にイライラするのだろうと思いつく事を本の通りに紙にたくさん書き出しました。
考えを巡らせていたら、このステップ3まで来ました。

「どうして何度も何度も言っても聞いてくれないの」

「なぜこの子は親の言う事を聞かないんだろう」

「私は小さい頃親の言う事を聞いていたのに」


ここに原因がありました。

反抗したくてもできなかった自分。
反抗したら捨てられると思っていた。

「痛い」と言ったら「痛くない、大丈夫」と言われたから気持ちを押し殺していた小さい頃の自分。

それなのに長男は思うままにワガママ言って、癇癪起こして、暴れて、泣いて、我慢の1つもしないで!

でもそれは、私が望んでることでもありました。

私が望んでるのは、子どもは子どもらしく。
そのままの長男を伸ばしてあげること。
何でも相談してもらえるような親になること。

なんや、出来てるやん。自分!
ちゃんとワガママ言わせて心の中を出させてあげられてるやん。


何が自分をイラつかせたのか
嫌な気持ちになってふて腐れてたのか
それがいかに不毛だったか教えてもらえた本です。

発達障害の子どもの対応の仕方を学んでも、親の心が健全でなければ何の意味も持たないんだなと気づかせてくれました。

もう一つ辿り着いた私の苦悩

“大人になりたい”

この本の最終章に私みたいな自己分析を普段からしてるくせに、複雑に絡んで苦悩が出てこない、なぜかいつもどんよりしてるタイプの症例がありました、

この人の苦悩の名前が“大人になりたい”でした。
「私もや!!」と思ったら思わず涙が溢れました。


家庭環境のせいで「早く大人になりたい」ってずっとずっと思ってた自分を思い出した。

見た目なのか雰囲気なのか、いつも実年齢よりかなり高く見られていたことも私の中では自信の一つでした。

だが本当の大人になってふと考える
「私って大人になれてるのかな」
「子どもっぽいって思われてないかな」
「言動が稚拙だったかな」
「ちゃんと母親やれてるんだろうか」
「私が母親なんて、なんか変」

この本の最終章の解決法が「大人にならなくてもいい」でした。

それにはいまいち納得がいかなくて…
もっともっと根底に何かあるってことかなぁ・・・?
色々と気づかせてくれたこの本には感謝しています。

さいごに

今回私が無料期間中から現在まで読んでみて、発達凸凹の子をお持ちの方中心としたおすすめの著書を紹介しました。

本からの知識は、ネットで得られる知識と次元が違います。

図書館までが遠い人や、出不精(私)の人に電子書籍はおすすめです。

登録後30日は無料なので、一度試してみたいなと思う方はこちらからどうぞ♪

お読みいただきありがとうございます(*´ω`*)


ランキング参加しています♪
記事を気に入ってもらえたらポチッとお願いします★

発達障害ランキング

発達障がい児育児ランキング

自閉症スペクトラムランキング


関連記事

www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com

SitemapLINKPrivacyPolicyContact