こんにちはRiccaです。
ヤフーニュースでこんな記事を見つけました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000186-spnannex-sociheadlines.yahoo.co.jp
現在休校措置の取られてる学校では、授業数が7時間+土曜日も学校に通う案が出るかもしれない、という記事です。
長男が年長になり、今の時代のランドセルは競争世界だとか、就学前の検査があるとか、発達凸凹児には通級があるかもしれないだとかで、年長になるまでは身構えていたのですが、今の状況だと来年度小学校に通うという現実感が沸きません。
HSPですぐに人の感情に憑依する体質である私が、子供たちや先生の苦労を思い、記事を作成しました。
なぜこの尾木ママのコメントはニュースにもなって、みんな反応しているのだろう?
私はこのニュースを見て率直に「子供たちも先生たちも可哀そう・・・」でした。
対してコメントは辛辣なものが多いです。
- 「この状況なら7時間授業なんて仕方ない」
- 「昔は土曜授業なんて当たり前だったのに何を今さら」
- 「じゃあ具体案出せよ」
こういう時、私はわりとすぐに「こういう意見もあるのね」くらいにしか考えないために、強く批判する人を不思議に思うのです。
『批判』は悪い事ではなく、『気づき』にもなるので理知的な批判であれば「なるほど、そういう見方もあるのね」と思いますが、唐突に人格まで批判する人もいるのでネットの世界は怖いです。
7時間も授業をすることはは当たり前なの?
教員はただでさえサービス残業が多い仕事です。
毎日1時間プラスすると、11時間以上労働しないといけなくなりそう・・・。
子供たちは帰宅するのが16:30以降になりますよね。
お腹もペコペコになりそうだし、18時門限の子は友達の家に遊びに行く時間も無くなりそう。
土曜授業
私も土曜に授業がありました。
よくよく考えたら普段から6時間拘束×週5日に4時間拘束週1日で週6日も学校行っていたんですね。。
時代が変化している
2020年から「プログラミング教育」が授業に盛り込まれていたり、小3からは英語の授業が必修科目になったり、今の子供たちは早くから塾通いの子をしたり、習い事に通ったり大忙しです。
なので「昔は当たり前だった」は今の時代にはそぐわないかなと思いました。
HSPとして考えてみた
元HSCである私は、「学校」という場所があまり好きではありませんでした。
将来ギャル化しそうな女女している子とは仲良くなれませんでしたし、男子と話すのはそこまで多くありません。
仲良しの子や話す子はたくさんいたので、休憩時間はおしゃべりをして過ごしていました。
サン宝石のカタログを持って行ってみんなで可愛いアクセや、はがせるマニキュアを見てテンション上がっていました(笑)
それでも、学校はあまり好きではなかったです。
HSCではない5人に4人の子供たち
新型コロナウイルスが流行り始めの頃、「卒業式が無くなって悲しい」「学校に早く行きたい」という意見があり、HSCではないHSSグループの子供は苦痛なのかと、そこで初めて気が付きました。
親の気持ちとしては、卒業式がなくなるなんてとても悲しいですが、子どもにとっては学校の休校は嬉しい事だと思っていました。
HSCには学校は刺激過多になりやすい
忘れ物がないかいつもドキドキしていた。
気持ち悪がられている男子がいて、軽い知的障害のある子はからかわれていた。
やんちゃな男子をどすを利かせて叱りつける先生が怖かった。
好きな生徒とそうでもない生徒に態度を変える先生がいた。
席替えがあるたびに胸が張り裂けそうだった。
運動が苦手で体育の授業が憂鬱だった。
『道徳』の時間は深く考えすぎて怖くなった。
HSPには学校は修行でしかない
様々な刺激、音、声、顔色、誰かが誰かをいじめている、でも何もできない自分、 環境の変化や、仲良くない子たちとの班分け、グループセッション。
人見知りなので仲良くない子とうまく話せない自分が嫌で、恥ずかしい。
毎日毎日、何かが起きる「学校」はできれば行きたくなかった。
現代のHSCの子達に同情してしまう
刺激が多くてただでさえ行きたくない学校に、さらに時間拘束されるのは、私だったら辛いです。
夏休みが少なくなるのは仕方ないかもしれません。
でも、「学校に行けていない」今は、全然休みなんかではなく、友達の家にも行ってはいけないし、公園に集まれないし、児童館も図書館も開いていない。
今の子だったら、カラオケ行けないし、マクドに行けない・・・でしょうか。
私が小学生なら、「友達と遊べない」のは残念だけど、宿題を全て終わらせて家で好きなだけゲーム三昧だと思います(笑)
私の家庭はアレだったので、お昼ご飯の心配はありますが。
恐らくカップラーメンか、菓子パンか、イシイのミートボールに保温しっぱなしのご飯くらいしか食べ物がなさそう。
私の過去↓
www.hattatsu-decoboco.com
私みたいな満足いくご飯を与えてもらえない子供が増えてそうで心配です。
先生たちが心配
普段から夏休みも働いている先生方だと思いますが、それでも先生方順番交代でまとまった休みを取れたていたのも夏休みなんじゃないかと思います。
小学生低学年の頃は担任1人が国語や算数などを教えていたので、先生方は本当に休みがあるのか心配です。
さいごに
HSCだった時代も色々考えることが多くてしんどかったのですが、同じ気質の子供たちを想うと切なくなります。
1日7時間授業で土曜授業案がどうなるかわかりませんが、子を持つ身として動向を見守っていきたいと思います。
お読みいただきありがとうございます。
関連記事
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com