長男はこのブログでは『困った』がたくさん出てきますが、実はすごく小さな事でも「幸せ~」オーラを出します。
そんな『小さな幸せ』のお話です。
感受性豊かなHSCの小さな幸せ
コーンスープ
少し気候が暖かくなってきたものの、まだ肌寒い日の朝。
パンと一緒に出したコーンスープが熱々だった。
長男は熱くて飲めなかったので、先にパンだけ食べた。
コーンスープが良い頃合いになったので、「ベランダ気持ちいいから、お外で飲んでみたら?」と声を掛けたら、すごく嬉しそう!
窓も締めて、気持ち良い気候の中でコーンスープを飲みきった長男はとても良い笑顔で「美味しかったぁぁ」と言ってすごく幸せそう!
冷たいお茶
ちょっとしたことでグズつく長男の、気持ちの切り替えの手助けの方法の一つが「氷」。
製氷機が壊れていて、100均の製氷皿を使用しています。
普段は常温でお茶を飲むことが多いので、あまり使わない分、「氷」は貴重なもの!
長男は昔からマクドナルドの氷をガリガリ食べるのが好きでした。
「お風呂入ったら、氷の入った、冷たー~いお茶、ベランダで飲もっか!」
の一言で機嫌が良くなり、ニコニコ。
(効かない時もあるけど)
冷蔵庫に冷やしているお茶もあるので、機嫌が悪い時はタイミングを見計らって「いちの大好きな、冷た~いお茶あるよ?」と言うと、嬉しさが顔から溢れ出すぎて、顔を伏せて隠します(笑)
乾燥機にかけた洗濯物
乾燥機モードであつあつふかふかの洗濯物の山に埋もれさせると幸せそうにします。
初めての時は、座っている長男に目を瞑ってもらい、上からバサーッとあっつあつの洗濯物の山をかけました。
そこから乾燥機をかけた、あっつあつの洗濯物が大好きになり、見るだけでニコニコになります。
もちろんお天気の良い日の温かいお洗濯も大好きで、埋もれたがります!
「いい匂いだねぇ」
洗面台のハンドソープが無くなりました。
私の家では液体石鹸に精油を混ぜてハンドソープにしています。
長男の前で、大きな液体石鹸の容器から、ハンドソープ入れに移し替えます。
「あっ!これも入れないと!」とラベンダーやフランキンセンスの精油を持ってきて入れます。
ここまでで、長男のワクワク数値が上がってます!
誰よりも一番最初に泡のハンドソープを出させてあげます。
「ふかふかァァ~!!」と幸せそうにニコニコ!
(しばらく忘れていて詰め替えしなかったから、泡がスコスコになっており、触覚面での嬉しさ倍増)
「匂い嗅いでみ」と言ったら「いい匂いだねぇ♪」と満面の笑みでこちらを見ます。
スプレーボトルに水を入れて、精油を入れてあげると「いい匂いー♪」と言いながら自分に振り掛けてます。(香水?)
小さな頃、HSCだった私も
- 近所にあった、水が小さな川のように流れる場所が好きだった
- 学校の中にある、パイプから排水溝(とは知らず)へ流れる水の流れを見るのが好きだった
- 秘密基地を作った
- しらすの中に赤ちゃんエビとカニを見つけた!
- お好み焼きの上でかつおぶしがゆらゆら揺れている
すごく嬉しくなるというか、見ていると幸せだなぁと思っていました。
HSPの私も…
- 洗濯物が乾いた時のお日さまの匂い
- 季節の変わり目の空気
- 夕方に見た大きな山の光と影のコントラスト
- 針葉樹林がズラーっと並ぶ光景
- 晴れた日の雲の形
- シンプルに食材の味を楽しめる料理
- 赤ちゃんのむちむち、サラサラ
- 好きな精油(天然)の香りを嗅いだ時
思い返せば、全て『感覚』に直接訴えかけてくる何かが、胸がキュンとする『小さな幸せ』を感じさせてもらえてるなと思いました。
さいごに
長男は、私から声をかけるときは、大したことがない事も、含みを持たせた言い方をすると、感情がグーっと込み上がるようで、嬉し恥ずかしそうにしながらとてもニコニコします。
また、日常の小さなことでも、何かをするときは出来るだけ見てもらうようにしています。
でもゲームだのテレビだのでノッてくれないときが多いのですが(^-^;
HSP/HSCの感受性の豊かさは、良い事だけでなく、悪い事まで受け止めてしまうために疲れてしまうことも多いです。
それでも、この感受性の豊かさという素晴らしいギフトをもらえて良かったなと思っています。
ここまでお読みいただきありがとうございます!
関連書籍

HSCの子育てハッピーアドバイス HSC=ひといちばい敏感な子
- 作者:明橋 大二
- 発売日: 2018/06/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)

- 作者:エレイン・N・アーロン
- 発売日: 2015/02/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)

- 作者:真意子, 長岡
- 発売日: 2019/06/21
- メディア: 単行本
関連記事
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com