発達凸凹BOYとの日常

発達凸凹,ASD,ADHD,HSS型HSC,HSP,成長ホルモン分泌不全性低身長症,アトピー

発達凸凹BOYとの日常

【ASD】発達凸凹くんのお昼寝事情&乳幼児と家で秘密基地作りました【新型コロナウイルス】

新型コロナウイルス 自粛 遊び 秘密基地

こんにちはRiccaです!
新型コロナウイルスにより、自宅で自粛している乳幼児と過ごすお父さん、お母さん、いかがお過ごしでしょうか?
私は毎日辛い日々を送っております。録り溜めしている深夜アニメが自由に観れません。

今回は乳幼児がニコニコの『お家遊び』と『発達凸凹長男のお昼寝事情』の記事です。

“公園遊び”の罠

私は超インドア人間なので、太る心配くらいしかなく、家にずっと居ても飽き足りないくらいです。
ですが子どもたちはそうはいきません。
身体を動かしたり、外の空気を吸って発散させないとストレスになります。

公園遊びは国はOKと言いましたが、よくよく調べてみると、自分の持ってきたボールや縄跳びで遊ぶならOKだけど、遊具はあまり使わない方がいいとのこと。

二人の子連れの公園遊びはお互いバラバラな事をするし、下の子は石や葉っぱを口に入れてしまいがち。
兄弟の遊びの種類も違うし、「お母さん見て!」の相手をしてあげないといけないわ、下の子は階段から落ちそうだわで目も離せません。
インドア人間には公園遊びはかなりハードです。

我が家の次男はイタズラBOY

長男は“発達凸凹BOY”としてよく登場しますが、現在1歳4ヶ月の次男はかなりのイタズラっ子。

トイレの隙間から目にも止まらぬ速さで持ってる物を落とします。
長男がたまにトイレを流さずにリビングまで来ることがあり、注意はするのですが、開いているドアを見つけたら一目散にトイレに行き、便器の中に物を落とします。

計3回、中にう⚫こが入ってる便器に物を落とされました。

まだまだ次男にやられる

他にも、ベランダは格子タイプではなく、コンクリートでガッチリしているタイプなのですが、隣の家との間に5cmほどの隙間があります。

私が洗濯物を干していると、ベランダに来ては必ず端っこまで行くな…と思って放置していたら、ある日マンションのロビーに「どなたのですか」と落とし物の貼り紙がありました。

我が家の物が2つ、次男の手によって落とされていました。

その後は気をつけていたものの、気付かぬ間にぬいぐるみ2つも落とされ、また端まで行くから「こらー」と言いながら駆け寄ると、遊びで着けていたお兄ちゃんのガーゼマスクを急いで落としました(|||´Д`)

物を落とす瞬間が楽しいのだと思います。
その隙間に一生懸命入ろうとしますが、むちむち赤ちゃんは入れません。
入れないくらいの隙間で良かった……

私だけベランダに出ると、泣いたり、窓に張り付いています。
最近は物を下に落としたいからか、ベランダの窓を開けるとすごいスピードでベランダに出ようとします。

迂闊にベランダにも出られません。

子どもらを連れた小規模マンション内のお散歩は飽きました。

秘密基地を作ってみた

私は小さい頃、秘密基地への強い憧れがありました。
部屋の隅にいい場所を見つけては作ったり、公園の木の裏側などにそれっぽい物を作っていました。
周りに山や森はないので、アニメで見たような秘密基地は作れませんでしたが…。


家でお手軽な秘密基地を作ってみました。

乳幼児 自粛 幼児 秘密基地 楽天

こんな構造です。

新型コロナウイルス COVID-19 自粛 幼児

三つ折りのこちらのマットレスに

シングル布団を三つ折りにして乗せて、コの字型にしました。

兄弟仲が良くなった?

思っていた通り、長男はかなり嬉しそう。
テンションMAXでニッコニコ笑顔です(^o^)
「大人は入れなくて、子どもしか入れない秘密基地だよ」と言うと、次男の名前を読んで、二人で入ろうと仲良くしてくれました。

お昼寝して欲しい

長男は「昼寝しない」と豪語するくせに、夕方になると眠気で覚醒してしまい、暴れに暴れて手がつけられなくなります。

発達凸凹くん(特に自閉症スペクトラム障害の子ども)は睡眠が下手な子が多いそうです。
眠気がやってくると、普通の人は身体が動きにくくなったりダルくなると思うのですが、うちの子の場合、走り回り、注意が聞けなくなり、「ふんふん」言いながら人を叩き、気に入らないことがあれば「きゃー!!」と大声を出します。

覚醒レベルが違うそうです。

外出先ではこの発動が怖くて、時間調整や昼寝させる時間を設けたり、私と次男と3人のお出かけだと、車がないのでベビーカー(バギーではない)が長男のために必要です。
昼を挟んで長時間の外出だと、必ず持って行かなければなりません。

刺激過多になりやすい子なので、外出すると疲れが出てすぐにぐずつきます。
5歳のお兄ちゃんがベビーカーに乗っていても、こういう子がいるんだと思って優しく見守ってもらえるとありがたいです。

お昼寝しない弊害

お昼寝しないと言った日の夕方辺りからは脳が動かなくなっているので、大体の日が片付けは出来ません。

そして晩御飯食べる頃には睡魔に勝てずに晩御飯が口に入らず、ずっと不機嫌です。
うまくいけば21時前ににコテンと寝てくれますが、上手くいかないと、17時くらいに勝手にリビングで寝てしまいます。

リビングで普段子ども達と寝ていますので、変な時間に起きないように早めに寝る準備を整え、長男が遊んだオモチャを片付け、部屋を暗くして、長男を移動させて、いつもより2倍速で寝る準備と次男のお世話としなければなりません。

登園自粛してから次男のお昼寝リズムが崩れた


登園自粛してからというもの、寝ないと豪語する長男を寝かせることは本当に難しく、布団を敷いて私が寝なければ100%寝ません。
私だけが寝て、長男は寝ない日も多いです。

次男と二人の育休期間中は、布団でゆっくり寝かしつけて、一人横で洗濯物を畳むくらいはできましたが、長男がいるとガチャガチャしているので寝ません。

結局はおんぶをして寝かしつけしています。
そうすると癖がついてしまい、次男が「っかい!」と言いながら私に抱っこひもを持って来るようになりました。
しかも、お昼寝時間じゃないときも何度も持ってきます。
腰と背中痛いから休ませて~!

秘密基地はお昼寝効果があったのか?

NO!ありませんでした。(笑)

元々寝るのが下手な長男が、どこにもお出かけさせずにすんなりと13時に寝る訳がない。

次男が秘密基地を抜け出して、何度も私の元に行くのが「気になる」のと「イヤ」なようで、長男本人は眠たいサインを何度も出していましたが、秘密基地を出たり入ったりして、何か一つでも気になることがあれば集中力がすぐ途切れてしまいます。

眠たいのに眠れなくて暴れ始める長男に、持っているトミカで私の頭を殴って注意してもニコニコする次男。
男の子二人の育児って大変だ…

結局、寝かしつけしようとしてから1時間30分経って、普通に布団を敷いて、私が寝たら二人ともようやく寝てくれました。
私が一番寝るのが早かった。

さいごに

秘密基地を作るの楽しいので、良かったら作ってみてくださいね!

ここまでお読みいただきありがとうございます(*^^*)

関連記事
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com

www.hattatsu-decoboco.com

SitemapLINKPrivacyPolicyContact