発達凸凹BOYとの日常

発達凸凹,ASD,ADHD,HSS型HSC,HSP,成長ホルモン分泌不全性低身長症,アトピー

発達凸凹BOYとの日常

【生後0~2ヵ月】HSS型HSC 発達凸凹児 乳児期の成長の様子

兄弟 HSP HSC 発達凸凹 

こんにちは。Riccaです。
今回は『定型発達児』の次男あちと、『発達凸凹児としての特性?』もしくは『HSS型HSCの特性?』のこだわりが強くていつも不機嫌な長男いちを育てる私から見た、発達面の育ち方の違いを検証していきたいと思います。

過去の育児記録を元に作成しました。
主に「大変だった長男の育児」に対しての「普通の赤ちゃん」である次男の育ち方の注訳を入れてます。

お子さんの発達が気になる方のちょっとした参考になればなぁと思った内容の記事です。
「こんな違いがあるんだな」と俯瞰的な目線で見ていただけたらなと思います。

文句言いで感情表現豊かな発達凸凹長男くん0歳

0ヶ月

出産した病院の入院中に、「すごく顔の表情豊かですね」と他のママさんから言われる。

確かに、新生児室の他の赤ちゃんは目をつむってムニャムニャすることが多いのに、うちの子は目をパッチリ開けて色々な表情を見せてくれる。

生後6日で新生児微笑(生理的微笑)が見られる。

生後3週間からは抱っこスタイルに文句をつけるようになった。(始めは縦抱きして授乳していても、後半からまったり飲みたいからか、泣きながら仰け反って横抱きを要求する)

でも始めから横抱き授乳だとそれも文句を言う。

生後1ヶ月

生後一ヶ月頃にはおっぱい飲んだ後に満足したらニヤニヤしたりニコ~ッと
笑うようになった。

そして、「ホ~」という高い声を出してくれるように。

嬉しくてホ~を真似したら毎回授乳の度に笑ったり一生懸命喋ってくれるように!
(まだホ~しか言えない)

社会的微笑は1ヶ月と3週頃と、通常の赤ちゃんの平均より、1ヶ月以上早く見られた。


f:id:konnichiwaakachan:20200329225640p:plain

僕は「ホ~」の声を出してお母さんとお喋りしたのは3か月頃だったよ。
僕は生後27日で社会的微笑が見られたよ。
早い方かもしれないね。

おっぱい星人

生後1ヶ月半、かなりのおっぱい星人になった。

夜は2~3時間寝るが昼間は寝ない。

寝たと思えば30分で起きたりおっぱいを求める。

上記の笑顔でキャッキャ機嫌が良くなったら終わりかなと思い、床に置いても泣かない。
(口角を触ってもおっぱいを近づけても口を開けない)

でもその後10分くらいでハッハッハッと息が荒くなり、手足は阿波おどり状態で拳ペロペロしだして数分後に泣き出す。

好きなだけ付き合う方針に変えたら1時間はしゃぶる。
離すと怒る。

寝付くまでおっぱい
眠たくなくてもおっぱい
暇な時間もおっぱい
イライラしたらおっぱい
吐いたらおっぱい
うんちしたらおっぱい


げっぷをさせようと肩に乗せたら、まだおっぱい恋しい時は私の首の匂いでおっぱいを探す仕草をする。
左肩に乗ってたのにいつの間にか真ん中まで移動し、腹這いの姿勢で背筋フル活用で顔を上げる。
で、そのまま右乳へ倒れ込みおっぱいを探すこともある。

生後2ヶ月もなってない乳児が、めちゃくちゃアクティブでびっくりする。


今でこそ感覚過敏な彼だが、赤ちゃん時代はうんちで泣くことは1回も無かった。
布おむつも使っていたが、布おむつにうんちしても「気持ち悪い」と泣いて教えてくれなかった。

一ヶ月過ぎから機嫌が良い時クーイングをしてニヤリと笑うように。

クーイングは赤ちゃんが初めて声を出すコミュニケーションの言葉で、生後2~3ヶ月頃から出ると言われています。
長男は身体の発達はかなりゆっくりでしたが、情緒の発達はとても早かったようです。
ですが1歳過ぎからの【言葉】としての発達はゆっくりめでしたので、早い遅いは気にしなくて良いと思います。


f:id:konnichiwaakachan:20200329225640p:plain

僕もうまく眠れなかったから、おっぱいを飲んだら不思議と気持ちよくなって眠たくなったから頼り切りだったな。
でもお母さんがいればイライラはあまりしなかったよ。

生後2ヶ月頃

生後2ヶ月の3日前から家にある、音が出る人形がツボみたいで、手足をバタバタさせて喜ぶようになった。(たまに声を発する)


昼間は基本寝なくて、寝たと思ったら30分くらいしか寝ない。
泣きながら寝に入ったり、ぐっすり寝てるのに泣いて起きることがちょこちょこ出てきた。

いつものお腹空いて起きる時は唸りが増えて起きるが、こういう時は始めから「ふぇ~ん」泣きが二度くらい続いて目を覚ます。

まだ泣いていたり、夢か現実かわかんなさそうな怪訝な顔をしてたら、手を握って
「どうしたん?怖い夢でも見たん?」と言うと落ち着く。

調べたら一歳から夢を見るようになるらしいが、感受性豊かな子は早い内から夢を見てるんじゃないかと勝手に思ってる。

お風呂のあと

お風呂後は大人しくおっぱい飲んでコテンと寝てくれてたのに、この頃からコテンといかないことが増えた。

本人もお風呂後は寝る!
と習慣づいてる(多分)からか、おっぱいを飲んだら寝るモードに入るけれど、なかなか眠れない。
眠れないから「あれ?おっぱい飲んだらいつも眠くなるのに?」みたいな雰囲気でおっぱいをくわえるようになる。

飲みすぎたら気持ち悪くなるのが最近勉強してるのか、先っちょだけくわえて寝ようとすることも増えた。

腕に抱えて40分くらいでやっと熟睡モード入ることが増える。

黄昏泣き?

黄昏じゃなくて完全に夜の19時~20時頃によく発生。

  • 大好きなおっぱいでもおむつでもダメ
  • お腹固いから綿棒浣腸して一瞬スッキリしたけどダメ
  • ベランダ出て少し落ち着いたかなと思ったらすぐに泣く
  • テレビをつけて泣き声に負けないよう音量を上げてみるも、すぐに泣く

1時間くらいして泣きぐずり続け、とうとう泣き方が変わり、これ見よがしにおっぱい含んで胎動音流してみたら泣きながらもおっぱいを飲む。

次第に眠そうになり1時間40分経ってようやく寝た。

……こういった状態がこの頃ほぼ毎日ありました。

げっぷが出づらくて、お腹にガスが溜まっていたことが多かった。
授乳中に泣きながら両足キックをする長男。

この頃から寝返りするまで毎日綿棒浣腸でガス抜きをする。

黄昏泣きの原因は不明と言われていますが、『お腹のガス』が原因というのが有力だそうです。
赤ちゃんは腹筋がないために、寝返りできるような段階までは、おならが出すのが下手な子がいます。


f:id:konnichiwaakachan:20200329225640p:plain

僕は黄昏泣きなんてなかったよ。
生まれてからずっとおなら出すのがとっても上手かったんだ。

色んな泣き方
  • 「ハスッハスッ」と息を荒げて泣くときは空腹のとき

→私が横抱きすると必死に目を見て、口をひし形にしておっぱいをせがむ

  • 「ぅぁ~ん」と甘えた高音の泣き方は、眠たいとき

→とりあえずおっぱいを飲み、満腹でおっぱいで眠れそうに無かったら、おしゃぶりを受け入れて(何かしゃぶらないと眠れない)、+お雛巻きと胎動音楽で、抱っこ無しで昼寝は寝てくれる。

おっぱいから寝る流れなら、深い睡眠に入るまで抱っこ。
一人で眠れなければ助けを求める甘え泣きをする。

  • 不機嫌なとき、不快なとき(嫌なタイミングで風呂入れられたり)、お腹が痛いときは真っ赤になって、辛そうな泣き方をする
  • お腹いっぱいで吸い足りないとき、「うわ~ん」と数回泣いて「うぅ…」と力尽きて眠りそうになったり、諦めた顔をする。そして指しゃぶりへ。

上手く眠れない時、頑張って寝ようとしてる時、身体中を激しく動かし、「うぅっ!」などとイライラした声を出す。
眠りそう…→眠れなくてまた激しく動かす。
繰り返してやっと眠れるらしい。

非常に寝るのが下手な赤ちゃんでした。
睡眠障害の片鱗だったのかな?

眠り際、極力おっぱいで寝たいのか眉間に皺を寄せながらおしゃぶりを舌で押し出し、少し胃にスキが出来たらおっぱい要求。
で、すぐにお腹いっぱいになるので、泣いてわがままを言います。
また乳首を口に含み…を繰り返し、泣きながら瞼を虚ろにさせ眠りにつく。


f:id:konnichiwaakachan:20200329225640p:plain

僕も睡眠が下手だから、力の限り泣いて、数分寝落ちして、また泣いて起きて起きておっぱいちょっと吸って、数分寝て・・・の繰り返しだったよ。

授乳中喋るようになった。

乳首をくわえながら喋る。

ある程度満腹になると途中乳首から離れて話し出す。声の練習を聞いて欲しいようだ。

反応を返すとニコニコキャッキャ笑って、嬉しそうにまた喋る。飽きたらおっぱいを飲む。(喉が渇いた?)
飽きるまでの時間が段々長くなった。

モロー反射は激しく、すぐにビクゥッッとなって、目を覚ますことも。


f:id:konnichiwaakachan:20200329225640p:plain

僕は遊び飲みは3か月半頃からだったな。僕はとても平均的だね。
モロー反射はそこまで激しくないし、自分のモロー反射で起きるなんてことは無かったよ。

本物のギャン泣きとは

主人にお風呂に入れてもらおうと思い預けると、目を見開いて必死な形相で赤黒くなりながら泣く。私にバトンタッチするとすぐに泣き止む。
早くもパパ見知りになってしまう。

機嫌悪いときの風呂のギャン泣きはすごかった。
長男は息が止まりそうなギャン泣きをする。

この世の終わりかのように、顔面を赤黒くして泣くのが長男。

「うぎゃあぁぁぁぁ………ぅあっぅあっぅあっ………うぎゃぁぁぁぁぁぁ………」
の泣き方。……のところで呼吸が止まる感じで泣く。

ここまで泣くとしばらく抱っこしててもおさまらない。
声かけが必要だ。
優しく、落ち着いたトーンで「大丈夫、大丈夫やから、ね?お母さんここにおるから。大丈夫大丈夫…」

これに縦抱き+縦揺らしで落ち着いて顔色は元に戻り、余韻で泣くもののゆっくり落ち着いていく。


「なんで泣くの?」などを言うと泣き止まない。
私がパニックになったり、イライラしたら駄目。

HSCの赤ちゃんは侮れない。


f:id:konnichiwaakachan:20200329225640p:plain

僕のギャン泣きとは「比較にならない凄まじさだった」とお母さんから聞いてるよ。

起き待ちする

朝、横でうーうー唸ってる。

私、眠くて薄目を開けて息子確認するが睡魔に勝てずまた寝る。

息子さん、ずっとうーうー言ってる。(目を開けてる)

私負けて目を覚ます。

私が起き上がって顔を覗き込んで抱き上げると泣き出す。

これは新生児の頃からで、私が起きるまで泣かない。

いや、もしかしたら母親の私が泣く前に目覚めるように身体が出来てるのか?
よくわからないがいつもそうだった。
いつも不機嫌だけど、親を見透かすような目で見ることが多かった。

親を見透かす目でこちらを見る


本当になかなか寝ない子。
1時間半くらい寝かしつけようとしても寝ない。

やっと寝たと思っても束の間30分程度。
でも本人はめちゃくちゃ眠いらしい。
だって生後2ヶ月の赤ちゃんが必要な昼寝時間を全然満たしてない…。

私は長すぎる寝かしつけと、必要以上に離れない授乳時間により、ご飯を食べられていない状況も多かった。

胎動音、おしゃぶり。効かない。
トントンも子守唄も、耳をこちょこちょも、眉間なでなでも全部嫌がります。

浅い眠りの時間、あぐらをかいた上に長時間抱っこさせて足が痺れてきた。
そーっと手作りのまんまるベッドで寝かせたが気付かれた。

そして泣きもせずジィーっと私を見る。
「なぜ深い眠りにつくまで抱っこしてくれない?」と言われているようだった。

立ち上がって「お母さんご飯食べたいからな~。後で散歩しよか!抱っこヒモならネンネ出来るもんね」と言ってそそくさと台所へ。

そしてあの目で私の行く方を見る。責められてる(笑)


f:id:konnichiwaakachan:20200329225640p:plain

僕はいつもニコニコしていて、お母さんに傍にいて欲しいときは呼ぶように泣いて素直に意思表示していたよ。

発動!おっぱいぐずり。


生後2ヶ月、おっぱいが欲しすぎて泣く。 
でも母乳は邪魔!

そう。母乳じゃなくて彼はおっぱい(乳首)に対して異常な執着を持つようになりました。
赤ちゃんみんな「吸啜欲求」という原始反射はありますが、長男は度を超えてました。
生後2ヶ月~3ヶ月頃はこれが酷くてかなり苦痛でした。

原因は私の母乳の出過ぎ&息子の早飲み。それに異常なまでの乳首への執着とこだわり。
これらが合わさり、毎日諦めもせず泣いて悲惨な毎日でした。

この頃から満腹中枢が発達してきて、「もっと吸っていたいのに!!」と怒って泣きます。
母さん何とかして!と言わんばかりに駄々をこねて泣く。

毎日のように「そりゃおっぱいは○○が吸ったら出てくるよ~たくさんネンネしたら美味しいおっぱい飲めるし吸えるからね」ととりあえず言ってます。

でも泣く。泣きながら吸う。

ギリギリまで吸い、「ウップ」となったら気持ち悪いのと「もっと吸いたい」気持ちでぐずり、泣き出す。


f:id:konnichiwaakachan:20200329225640p:plain

僕も満腹中枢が発達したての頃は戸惑って「もっと吸いたい!」ってなったけど、すぐに慣れたよ。
おっぱいは寝る時も欲しいけど、お腹が空いたり喉が渇いたら、うーうーと言っていたらお母さんがくれていたので満足だったよ。

おっぱいぐずりの対処法

見つけた対処法は『抱っこ』しかなかった。

  • 酷くならない間にすぐに立ってまるまる抱っこ+スクワットで泣き止ませる。
  • レム睡眠に入るまで小刻みに揺らす
  • 平らな所に置く場合は、ノンレム睡眠まで膝の上でまるまる姿勢を保つ(自作まるまるベッドに寝かせる場合は、レム睡眠半ばまででOK)


月齢が上がる度に体力がついてきて、苦労して発見した寝かしつけ方法が段々効かなくなる。
抱っこでの寝かしつけ時間は30~50分ってところだった。

おっぱいぐずりのパターン

寝起きの授乳後は吸い足りないようだが指しゃぶりをしたりお話したり、遊べば気が紛れたり楽しそうにする。

だが、眠たくなってきたらおっぱいぐずりが酷くなる。
長男は眠たいのに眠れないので、時間を追うごとにどんどん酷くなる。

生後2ヶ月半頃

2ヶ月時にした時は無反応だった“いないいないばぁ”で笑ってくれるようになる。

2ヶ月時では音や高めの変声で笑ってたのが、今では空腹時以外は母を見るなりニコニコ笑うようになる。

舌を出したりすると笑うから、ちゃんと見えてるんだなぁと思った。

初めて夜中5時間寝る

3時間30分が限界だったのに、初めて5時間寝た。
でもこの1回のみで、また数ヶ月は夜間2~4時間ごとに起きる。


f:id:konnichiwaakachan:20200329225640p:plain

僕もこの頃は日中細切れ睡眠で夜間は3時間ごとに起きていたよ。

ほとんどの時間が不機嫌

寝起きの授乳後の長くて30分程度のみ機嫌がいい。
だが、寝起きの授乳後でも不機嫌な時が多々ある。(寝たりない?)

30分過ぎると、「えーうー!」「うーあーうー!」など不機嫌な声を出し、

その程度なら抱っこをすると落ち着く。

だが一時間もすると抱っこでもダメになり、顔をぐりぐり胸に押し付ける。
明らかにイライラした声で「あ"ぁ"っ!!」と言う。

この頃の赤ちゃんは3時間おきの授乳が基本です。
長男は夜間は3時間おきに起きますが、日中は3時間持った日がありませんでした。
授乳後30分には機嫌が徐々に悪くなり(母乳は出過ぎなくらい出ていたので空腹ではない)
一時間半頃にはかなり不機嫌で、二時間経ったらかなりご機嫌斜め、それ以上は…とにかく激しいギャン泣きでした。

「縦抱きの抱っこ紐は赤ちゃんの体に負担がかかる」という情報がネットに蔓延る時代だった為、あまり抱っこ紐に頼らなかったことも原因かもしれません。

身体中乾燥して、身体が痒かったのかな?
それとも睡眠不足が関係?


f:id:konnichiwaakachan:20200329225640p:plain

僕はお兄ちゃんの生活の付き添いでいつもおんぶされていたけど、身体の発達に異常はないよ。
ネットの情報にナーバスな一人目育児は危険だね。

やっぱり見透かしてくる

時間かけてやっと寝て、そ~っと置いて洗濯物干してたら(めっちゃそ~っとして)

「うぅ~ん」という声が聞こえてヤバい、起きたかな…と聞こえないふりをしてしばらく干してた。

ある程度してから後ろ振り替えると、泣きもせず、無表情で私をジィーっと見つめてたのは、我が息子なのに怖かった(笑)

で、私と目が合って私がニコーッと笑うと、急に甘えた声の寝ぐずり泣きをした。

さいごに

いかがでしょうか?
まだ0~2か月頃は睡眠のリズムも安定していないので長男も次男もあまり変わりませんが、性格や気質はすでに表れていました。

>>続きはこちら
www.hattatsu-decoboco.com
ここまでお読みいただきありがとうございます。

ランキング参加しています♪

HSC(人一倍敏感な子)ランキング

SitemapLINKPrivacyPolicyContact