発達凸凹BOYとの日常

発達凸凹,ASD,ADHD,HSS型HSC,HSP,成長ホルモン分泌不全性低身長症,アトピー

発達凸凹BOYとの日常

【新型コロナウイルス】コロナの影響でママたちの心がヤバいことになっている

新型コロナウイルス COVID-19

こんにちは!Riccaです。
コロナの影響でストレスが溜まってる方がたくさんいらっしゃると思います。

今回は私を含めて、新型コロナウイルスで周りのママ達がかなり疲弊していたのでそれを記事にしました。

乳児+幼児の二人兄弟を持つ友人達との会話です。


緊急事態宣言

私は緊急事態宣言発令都市である大阪府民です。

次男は今年度保育園が不内定でしたので育休の延長手続きをしました。
1年は仕事しないで済むかな?


正直、保育園落ちたこと自体は結構嬉しいのです。
一生定年まで働かないとちゃんとした生活はできないので、私は働くしかない。
だから今の育児休暇は私の最後の“長期休暇”です.



長男の時に「どうしてこんなに小さい子を預けてまで働かないといけないのか」とたくさん思ってきました。

病児保育に自転車で30分以上かけて連れて行って、またそこから40分かけて職場まで行く。
よく熱を出す苦しそうな長男を、わざわざ病児保育に預けてまで働かないといけない自分が情けなくて悲しくて何度も泣きました。


私は小学生の頃から「将来の夢は専業主婦」というくらい、家庭第一主義ののんびりした性格なので、働くことに対して価値が見いだせない部分があります。
というか家が好き…
でも家事は苦手なのですが・・・(笑)

保育園の自粛

自宅にいる今のこのご時世、長男を保育園に預けることを自粛しなければなりません。

こんな言い方をすると、預けたくないのに子どもを預けて働くお父さんやお母さんがたくさんいるのに、そんな人達から反感を買いそうです。申し訳ありません。

そして、コロナにかかるリスクを減らせる&もしも保菌者だった場合に移してしまうリスクが低くなることは、とてもこの機会はありがたい事です。


同じく育休中だった同学年の二人目を持つ友人は、保育園が決まったので新しい職場へ行くつもりだったのが、GW明けまで入社式が伸びたそうです。

私もどうせ出勤が無くなるのなら、「やっぱり今のタイミングで保育園に落ちたのはいいことなのかも♪」と保育園落ちたことがラッキーとすら思えてきます。

ママ達の心がヤバい


前置きが長くなりましたが、何故新型コロナウイルスの影響でママ達がヤバいことになっているかというと


子どもが家にいる日常でみんな精神崩壊起こしかけています。


不思議ですよね。自分の子どもなのに。

でも、もうね、『ヤバい』という言葉がピッタリなんです。
このコロナ騒ぎが起こってからというもの。


長男は癇癪持ちで、自分の思い通りにならないと泣き叫びます。
そして私のことが大好きで仕方ない。

ブログの更新したくてやっとPCの前に立っても、
「ねぇ!お母ちゃん」「お母ちゃん!」「喉渇いた」

「お茶あるやん」と言えば

「お茶じゃイヤやーー!!牛乳がいいー!!」

いちいち泣かんでええやろ!
というツッコミは心の中にしまいます。


足元には最近PCの前に立つと、泣きながら脚を押してくる次男がいます。

赤ちゃん 新型コロナウィルス COVID-19


5歳の幼児がいれば、お昼ご飯はコーンフレークというわけにはいきません。
(ミルクボーイが『手早く腹を満たしたい時の煩悩の塊』と言ってたな…)


しかも偏食家なので、前の日のご飯の残りはNG。
冷やご飯を使ったアレンジレシピも全部嫌い。文句タラタラ。
「ラーメン食べたい」としか言わない。

まぁいっかとインスタントラーメンに(一応、茹でたお湯は捨てる)
キャベツやもやしを入れたら、文句タラタラずっと言ってる。
そして野菜だけキレイに残す。

次男はまだ離乳食なので、フリージングしてる離乳食を組み合わせて解凍してあげてたら、大抵は文句言わず食べてくれます。


長男はそうはいかない。


おやつにも文句を言う。
せんべいは昔大好きだったのに食べない。

まだ文句が少ないホットケーキもどきを毎日のように焼く。

カプリコを出せだの甘いコーヒー作れだの注文が多い。

たべっこどうぶつビスケットの大袋を売ってるお店はバスで1本先しかない。自粛、自粛。


年長クラスになる前からお昼寝なしの練習を保育園でしていたので、家でも昼寝しない!
と豪語するくせに、16:00~17:00くらいにうとうとして機嫌が悪くなる。

眠たいときはおもちゃで遊べるけど、片付ける脳はもうない。
しかも眠たくなればなるほど過興奮になってギャーギャーぐずつく。


長男が静かにしてくれないし、次男もそこまで寝るのが上手ではないので、私も離れることができないからエルゴでおんぶして寝かしつけ(9kgを2時間)


長男と遊ぶ時間も作ってたらもう晩御飯の時間…


朝晩30分ずつだけ設けてる「スマホでYouTube見ていい時間」

私のスマホでYouTubeを見せておく。
料理中にも「ねぇ!なんか変になった!」と間違えて開いた広告を閉じたり、画面をピンチアウトしたり忙しい。

最近次男は私から離れることをすごく嫌がり、ベビーゲート越しにキーキー言ってる。

次男の晩御飯だけ用意して、口にご飯を運びながら料理をする。


30分経ったらお決まりの文句
「もー!つまんない!!!」

内心「うるさいなもう!」やけど、優しい言葉で長男に共感してあげて、消したことを大袈裟に褒める。そして違うことに気を逸らせる。


書いてるだけで疲れてきた!(笑)

周りのママも頑張っている・・・

長男が通ってるクラスのお友達のママは、自閉症のお兄ちゃんが支援学校に通ってるけど、休校になってしまって、かなり心が参ってるそう。


二人目を持つ友達3人とのグループLINEも、

「子どもと旦那の前で大泣きしてしまった」
「初めて胃痛を経験した」
「このイライラの正体がわからなくて自分の甘えやと思ってたけど、みんなのLINEのお陰で理解できた」
「子どもに手を出しそうになる」
「舌打ちしてしまったり怒鳴ったりして、寝かしつけてから自己嫌悪に陥る」

みんな、本当にヤバいです。 

自閉症児を育てていても、定型発達児を育てていても、母親の心に負担がのし掛かる。
みんな同じだ。
私の友達は温厚で優しい子ばかりなんです。
でも、こうなってしまう現実。


早くいつもの生活に戻りたい。


今改めて、給食の先生を含む保育園の先生方に感謝したい。
子どものお世話を代わりにしてくれていつもありがとうございます。


関連記事
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com

SitemapLINKPrivacyPolicyContact