発達凸凹BOYとの日常

発達凸凹,ASD,ADHD,HSS型HSC,HSP,成長ホルモン分泌不全性低身長症,アトピー

発達凸凹BOYとの日常

【HSP】明橋先生ver.のHSPチェック一緒にしませんか?私の場合はこうだった

HSP チェック HSPあるある 明橋大二

こんにちは!
HSP、HSP言ってるけどHSPチェック載せてなかったので載せておきますね。

小児精神科医の明橋先生の本から抜粋しました。
大変わかりやすい言葉で書かれています。

あらゆる所で既出な内容なので、どこかでやったことがある方は『目次』から飛ばして見てください。

HSPチェック

次の質問に、感じたままを答えてください。
どちらかといえば当てはまるのなら「はい」、全く当てはまらないか、ほぼ当てはまらない場合は「いいえ」と答えてください。

  1. 自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ
  1. 他人の気分に左右される
  1. 痛みにとても敏感である
  1. 忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる
  1. カフェインに敏感に反応する
  1. 明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
  1. 豊かな想像力を持ち、空想に耽(ふけ)りやすい
  1. 騒音に悩まされやすい
  1. 美術や音楽に深く心動かされる
  1. とても良心的である
  1. すぐにびっくりする(仰天する)
  1. 短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう
  1. 人が何かで不快な思いをしている時、どうすれば快適になるかすぐに気づく(たとえば電灯の明るさを調節したり、席を替えるなど)
  1. 一度にたくさんのことを頼まれるのがイヤだ
  1. ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける
  1. 暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている
  1. あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり神経が高ぶる
  1. 空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる
  1. 生活に変化があると混乱する
  1. デリケートな香りや味、音、音楽などを好む
  1. 動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
  1. 仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる
  1. 子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」とか「内気だ」と思っていた


質問のうち12個以上に「はい」と答えたあなたは、おそらくHSPでしょう。
しかし、どんな心理テストよりも、実際に感じていることのほうが確かです。
たとえ「はい」が1つか2つしかなくても、その度合いが極端に強ければ、あなたはHSPかもしれません。



HSCの子育てハッピーアドバイス HSC=ひといちばい敏感な子

HSCの子育てハッピーアドバイス HSC=ひといちばい敏感な子

  • 作者:明橋 大二
  • 発売日: 2018/06/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
『子育てハッピーアドバイス HSC=ひといちばい敏感な子』より引用

私の場合

HSPあるある 繊細さん HSP

自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ


大人数で話してるときなど、空気が変わるとすぐにわかる。

他人の気分に左右される


夫がイライラした口調だと、気になってしまい、こちらもイライラしてきます。
「はぁ…!」と疲れたアピールされるのが嫌なので、気にしないようにするために、イヤホンで大音量で音楽を聴いて避けるようにしています。

痛みにとても敏感である


持ち前の負けん気の強さだけできたため、「痛みには強い」と思ってました。

でも出産は痛くて痛くて涙がポロポロ溢れました。
特に助産師さんに子宮口が何cm開いてるかを確認されている時は辛すぎました。

出産はみんな痛いと思うけど、職場の同僚が「いきみ逃しをひたすらしてたらいつの間にか出産間近だった」、高校の友人が「うちはすぐ生まれたから3人目も余裕だった」と言っていたので、本来の私は「痛みに弱い」んだと思いました。

忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる


全人類こういうものだと思っていた。

カフェインに敏感に反応する


www.hattatsu-decoboco.com
こちらにも書いたように、あまり品質の良くないコーヒーを飲むと、頭が重たくなったり、ガンガンし、肩が凝るようになります。
たま~にカフェインレスコーヒーでもなるので、原因はカフェインじゃなくてコーヒー?

明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい


特に私の肌は服や化粧品へのジャッジが厳しい!
あと嗅覚はすごく鋭いです。
サイレン音は不安になる。

豊かな想像力を持ち、空想に耽(ふけ)りやすい

くうそう
【空想】
《名・ス他》現実にはあり得ない事、現実とは何ら関係のない事を、頭の中だけであれこれと思いめぐらすこと。

私は空想家ではなく現実主義者だと思っていましたが、よくよく考えてみると、以前の『HSPあるある』にも書いた「ないことを想像して不安になる」ことも“空想”になるのだろうか?

じゃあ『想像』と『空想』の違いって何さ!

「想像」との違いが少し難しいですが、現実味や根拠がない物事を考える時は「空想」を使ったほうがよいでしょう。
https://gimon-sukkiri.jp/think/より引用

私は『想像』はよくするけど、『空想』はしない(できないから、小説家さんや漫画家さんがすごいと思う)。

じゃあこの質問には当てはまらないのだろうか?

でも『豊かな想像力』はあるので、「はい」にしておきます。

美術や音楽に深く心動かされる


ビートがズンドコ低い音楽が好きです。
ラジオから流れる知らないけれど良い音楽に出会うと、胸が高鳴ります。

とても良心的である

自覚あります。

短時間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう


コロナが一旦終息した6月。
滞っていた予定がたくさん入って、頭の中ぐちゃぐちゃで、まさにパニックで疲れてます。

人が何かで不快な思いをしている時、どうすれば快適になるかすぐに気づく(たとえば電灯の明るさを調節したり、席を替えるなど)


カラオケなどでは周りに気を遣ってすぐに動く。

それと、子どもの不快感もすぐに気づけるので、気づけない夫にイラついてたけど、非HSPの男性では仕方ないことなんだと今気がつきました。

一度にたくさんのことを頼まれるのがイヤだ


頭に入らないからメモ必須。

ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける

気をつけすぎて疲れる。
でもよくうっかりミスする。
で、また強く反省する。

暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている


『芸能人にドッキリ仕掛ける番組』や『イヤなやつを最後にスカッとやっつける番組』や『衝撃映像系』は、刺激が強くてイヤな気持ちになるので観ません。

グロやホラーはいいけど、精神的にイヤな気持ちになる番組は観たいと思えない

あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり神経が高ぶる


なります。

空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる


私がまだまだ子どもなだけなんだと思っていたら、HSPにはあることなんだね。

生活に変化があると混乱する


年長の長男が来年度小学生になる。
今から小学生になったら…「学童とか入れるのかな」「ランドセル早く買わないと」と色々考えている内にしんどくなって、全て投げ出したくなります。

デリケートな香りや味、音、音楽などを好む


焼き椎茸に岩塩かけたの、最高。

塩鮭や塩サバは辛くて食べられない。

仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる


私は現場を知っている上の立場の人に“接客対応”をよく褒められます。

でも、マネージャーが店舗を回って接客指導をしていくとき、私の順番となり、ロールプレイしたら言いたいことが上手く言えずにカミカミでした。

小さい頃から“発表”は本当に嫌だった!

子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」とか「内気だ」と思っていた


THE人見知りだから!


合計20個当てはまりました!

さいごに

自分が小さい頃から感じていた“感覚”が、大多数の人には感じない“感覚”なんだと、HSPを知ってから知ることができました。

“感覚”は人それぞれなので、不思議な感じですが、チェックをして振り返っていくと「私は私」「他人は他人」としっかり境界線(バウンダリー)を引くことが大事だと改めて思いました。

お読みいただきありがとうございます。


おすすめ著書

関連記事
www.hattatsu-decoboco.com

www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com

SitemapLINKPrivacyPolicyContact