発達凸凹BOYとの日常

発達凸凹,ASD,ADHD,HSS型HSC,HSP,成長ホルモン分泌不全性低身長症,アトピー

発達凸凹BOYとの日常

【ディスレクシア/学習障害】LDセンターのスクリーニング検査とは?費用は?

発達性読み書き障害 発達性ディスレクシア 学習障害 LD 発達障害

発達性ディスレクシア・読み書き障害・限局性学習症(学習障害/LD)の疑いのある長男(7)。

ようやくLDセンターへ行けることになり、第一回スクリーニング検査を行ってきました。

大阪医科薬科大学LDセンター

www.ompu.ac.jp


大阪府高槻市、阪急電鉄京都線の阪急高槻市駅からすぐの場所に、大阪医科薬科大学病院があります。
そのすぐ近くの建物の中にひっそりとあるのがLDセンターです。

LD、学習障害を専門的に扱える病院がまだまだ少ないため、こちらのLDセンターへ通いたい児童がたくさんいると言われており、かなりの狭き門と言われています。



WISKから大阪医科薬科大学へ

発達性読み書き障害 発達性ディスレクシア うちの子は字が書けない
大阪医科薬科大学(wikipediaより)

昨年10月にかかりつけの市立病院でWISKを受け、結果をもらい、同時に
「ディスレクシアの疑いがあるので、LDセンターへの紹介状を欲しい」とお願いしました。

前々から少しお伝えしていたのですが、このとき更に、「今、本当にヤバい」ことを、学校での学習の様子を必死に伝えました。


病院関係はほとんどがそうですが、親から発信しなければ、向こうから情報を教えてくれるわけではありません。

私は、LDについてかなり下調べをしていて、高槻市のLDセンターへの紹介状を書いてもらうことを決めていました。


WISK-IV(知能検査)の結果はこちら
www.hattatsu-decoboco.com


その結果と、紹介の手配を病院にお任せし、

LDセンターの問診票(A4用紙7枚分)が病院経由で返ってきました。

間もなくして書き終え、またかかりつけの病院へ送りました。

そしてしばらく経って
「大阪医科薬科大学の小児科へ受診するように」という郵便物が届きます。

★かかりつけ医で「平日の何曜日の都合が良いか」を聞かれ、その希望曜日に診察の予約が取られていました。
確実に休める曜日(平日)をリストアップする必要があります。

大阪医科薬科大学へ

大学病院へ行くことのない私は驚きました。
人、人、人の嵐。

人酔いしそうになりながら小児科へ到着。
順番を待って呼ばれ、先に送った問診票を見ながら先生と軽い問診をし、LDセンターへ行ける資格を得ました。

小1でディスレクシアの疑いを持ち、早めの受診をする人はやはりあまり居ないそう。

「早ければ早いほど良い」とのことなので、自分の勘を信じて行動し続けて良かったと思ったのでした。

そして診察はあっという間で拍子抜けしましたが、そこからの精算までが長かった…。

受診からLDセンターまでの道のり

受診から3週間以内にLDセンターから電話が来ると言われていたのですが、本当にほぼ3週間後に電話がありました。

しかしそこで言われたのは

「半年後に予約ができます」

えぇー…!!?

予約すらも出来ないのか…すごいな、みんな通ってるんだな…
と思い、半年後を待つことに。

児童発達支援センターへ久々に行く


学校の先生には半年後になることを伝え、とりあえず日常を過ごす。

半年後と言えば長男は既に2年生の一学期終わり。。

今より勉強嫌いにならないか、、という心配をしながらも、誕生日月に放課後等デイサービスの受給者証の更新をした際、職員の方に(主に私の)心配をされ、

未就学児の時に頻繁に行っていた市立の児童発達支援センターへ行くことに。


そして長男を連れて行き、プリント類や連絡帳を持参し、先生に見てもらいました。(ディスレクシアに割と詳しい方でした。言語聴覚士さんだったかな?)


そこで先生から言われたのは

・文字の重なる部分が理解できないのではないか
・斜めの線を引くのも難しそう
・この子には“枠”を作ってあげないと、どう書けば良いかわからないみたい

などなど、「なるほど!」と思えたことを色々教えていただきました。
私ってば、話聞きながらメモした紙を紛失してしまう…辛い…。

中でも「重なる部分が理解出来ない」
というのは「そういう事だったのか!」と目からウロコでした。

発達性読み書き障害 発達性ディスレクシア 学習障害 LD 発達障害

『文字の線をどこにどう重ねたら文字になるのかがわかっていない』
ような感じです。


長男は「あ」は見慣れた文字なので読めるのですが、「ほ」は読むことも書くことも困難です。なかなか覚えられません。


6月頃のプリントを見てみると、「す」を“○の部分”を別に書き足したり(今は「す」は書ける)、「せ」の文字を重なる部分から下を分解して書き足していたりしていました。

児発の先生の前で「す」を書いた時はゆっくりですが“○の部分”も繋げて書けたのですが、「んー、まだまだ重なる部分の理解が出来てないね」と言われました。




LDセンターの検査日が決まる

発達性読み書き障害 発達性ディスレクシア うちの子は字が書けない

児童発達支援センターへ行く予定が決まって数日後、LDセンターより電話があり、今月中に検査ができるとのこと!


あれ?半年後ではなくて、いいんですか!?

幸い提示していただいた初日は、仕事の休みの日だった為、予定を入れることができました。

LDセンターの気になる検査費用

・スクリーニング検査…12000円
・読み書き検査…10000円
・診断結果…5000円

保険適用はありません。
発達凸凹っ子を育てるのって、本当にお金が掛かります(^o^;)

最近、特別児童扶養手当の2級に通ったところだったので、金銭的な心のダメージは少ないのが幸いでした。

スクリーニング検査当日

スクリーニング検査はとても長いです。
9:30〜13:30、内、休憩1時間を挟みます。

優しい先生と部屋に入っていく長男。


あ、ハイ。
あの長男が大人しくするわけがありません…。

www.hattatsu-decoboco.com
上記の「ブレインクリニック」へ行った時と同じ、暴慢BOYと変貌しました。

ただ今回は条件が違う…
学校をお休みして、寝起きで万全。
朝は車で夫に送ってもらったから、乗換の疲れはない。

だから、イケるかも?…と思っていたら、大間違いでした。


廊下に響く、長男のキーキー声。

数文字ひらがなを読んだり、何かに答えるだけでもうやる気を無くしてる様子が聞こえてくる。

15分も経たない内に廊下で待つ私の元に来て


「ンキー!!フンフンフン!!………お母さんギューしてぇぇぇ…」


ギューしても全然充電満タンにならず、私も同席することに。

長男の希望で、私のお膝の上に座ります。
ちなみに、学校のオープンスクール(授業参観みたいなやつ)の時も、長男の希望で特別に膝に座りました


詳しい検査内容は伏せますが、文字以外にも、数字や、形や、イラストを見て言葉の意味を理解しているかなど、ちゃんと1年生にもわかる検査内容でした。


答えは教えず、ヒントも与えず、ただずっと膝の重みを感じながら、長男の傍にいました。


先生のことは大好きになった様子で、ふざけたり、腕を触りに行ったりなど、心を開いてる様子でした。


しかし、結局集中が途切れたり、おフザケモードに入ったり、わざと答えを間違えたり、テーブルを乱暴に叩くなど、私の頭が痛くなることばかりをします。

しかし、怒鳴ったり否定してはいけないのです。
こんな行動を取るには彼なりの理由があります。

長男の現在の理解力から考えた

発達性読み書き障害 発達性ディスレクシア 学習障害 LD 発達障害

ワーキングメモリ68の長男にとって、頭を使うお勉強の類は、脳内パニックの元凶のようです。

しかし、言語理解や知覚推理は107程度あるので、「わかるんだけどできない」ことが非常にストレスであり、しんどい状態なのだろう。

加えてADHD由来の、脳内あっちゃこっちゃ現象
注意欠陥による不注意。(WISKの結果にも書かれていた、不注意によるミスが多い)


さらにHSC気質の繊細さ、敏感さ
(初めての場所や人への緊張や不安がかなり強く、感情を揺さぶられやすい)
刺激による脳内パニック(慣れた落ち着いた環境であれば答えられた問題もあった。 


また、同じ形を答える課題(認知のかたより)も、かなりズレて認識しているようでした。
(→早く終わらせたくて真剣に見て選ぶ様子が無いようにも見えたが、実際にはどうなんだろう…)


合わさって今の長男がいます。
まさしく『生きづらい』であろう…。


長男はひらがな全てまだ読めません。
カタカナはひらがなに似てる数文字読める以外は全滅。

漢字は毎日習って、他の子と同じようにドリルを先生と進めてますが、読める漢字はほとんど無く、今回の問題にはありませんでした。


書字はさらに難しい…。
文字を書き写すのは、「本人にやる気、興味があることだけ」です。

本人発信で


20210122075351


・「今、お父さんにお手紙書きたいな!」
・「スーパーに、お買い物リスト書いて持っていこうよ!」(食材や料理好き)
・「まいくら」は「く」は毎回鏡文字だが好きで書いてる

とヤル気になっているときは、ディスレクシア用のひらがな表を使って、文字の書き写しをしますが、そういう時以外の書字はほとんどやりたがりません。

今はプリント全て先生に赤ペンで書いてもらい、その上をなぞっています。

ちなみに「し」や「つ」や「く」は9割は鏡文字です。


合わせて読む
www.hattatsu-decoboco.com

スクリーニング検査/時間短縮に…

そうこう苦戦しながら、先生に提案され、休憩時間を早めてもらい、1時間外に出ました。

お店を探し、かなり早めのお昼ご飯。
その間の長男は、さっきと全くの別人…!


www.hattatsu-decoboco.com

上記のUSJに行ったときのような、落ち着き具合です。

私と二人きりだと、ニコニコと気遣いを見せてくれながら、とっても良い子にしてくれます。

そして興奮しすぎないようにお約束したり、落ち着ける方法を伝授し、かなり健やかな状態で戻ります。


しかしまた、休憩前と同じ状態になりました。

キーキー、フンフン!!
キャッキャ、キャッキャ!
ヤダヤダ、ヤリタクナーイ!!

あまりにもやる気が出ない、おフザケモードの長男のために、先生は検査項目を少なくしてくれました。

その少ない検査項目もなんとか終わり、1時間以上早く終わりました。


そして話した

責めるつもりはないけれど、どうしてそんな行動を取れるのか理解ができない。

終わって館を出て少し歩きながら、ポロリと口から出ました。
「お母さんは、ちょっと悲しかった。」


いやいや本当は、ちょっとどころじゃないっての。12000円払ったのだよ、というのは親の都合か。


施設を出たら、また大人しく良い子にする長男。

いったい彼の脳内では、何が起こったのだろうか。

理論的に行動理由を考えてみれば、
初めてのことに対する「不安・緊張」

これが一番か。
あとは既に
「勉強がイヤなもの=オレは出来ない」
というのが刻まれていて、勉強っぽいものに心が完全に拒否している。

さらには、
先生に対する「試し行動」

優しい大人に、自分がどのくらい許される存在なのか、試してるのではないかと、最近思うようになってきた。

相手が怖かったら萎縮するので。。


帰りの電車やバスは乗り換えの度に寝た。
よっぽど脳みそ使ったのだろう。
お疲れさま。

余談…バスを降りて…

このツイートの状態になった。


長男は、普通の子の何倍も疲れやすくて、睡眠を多く必要とする。


www.hattatsu-decoboco.com


普段だいたい、21:00〜6:30まで寝てるのに、たまに授業中や休憩時間に寝てしまうみたい。

この前は体育の時間丸々机で寝ていたそうだ。(支援の先生が横で見守りをしていてくださっていたようだ。)

学童や放デイでもたまに寝てしまう。


しかし、数十分寝て帰って来てくれた方が我が家は平和だ。
寝てない日の20時代は、ほぼ毎回地獄です…




さいごに

発達性読み書き障害 発達性ディスレクシア うちの子は字が書けない

ブレインクリニックのこともあり、今回の私はショックは少なかったです。
検査項目が減ったり、普段の実力全てが出せなかったとはいえ、長男も頑張ってくれました!


読み書き検査にもまた行きます。
そのときはレポしますね♪

お読みいただきありがとうございます。


【関連書籍】

【関連記事】

www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com
www.hattatsu-decoboco.com

SitemapLINKPrivacyPolicyContact